AなのでBは良くない

「AなのでBは良くない」
といった批判があった場合に、それだけではわからないことが別の主張から推測できたりもします。


Aとは違うCという理由によって、
「CなのでBは良くない」
という主張を同じ人がしていたとすれば、先の主張と合わせて「Bは良くない」というのに重点があるだろうと推測できます。


Aという最初と同じ理由によって、
「AなのでCは良くない」
のようにBとは違うCについても同様に批判していた場合には、Aという理由に重点がありそうです。
もしくは「良くない」という批判に重点がある可能性もありますが、
「AではないのでDは良い」
といった批判的ではない主張があれば、批判だけが目的ではないことがわかります。