何故と訊くのは何故ですか

http://d.hatena.ne.jp/REV/20080302/p2の「何故と訊くのはモラハラ - REVの日記 @はてな」から。

"モラハラ"という、マジックワードを出すのはちょっと筋が悪いかも。

http://d.hatena.ne.jp/REV/20080302/p2

なぜマジックワードを出すのがスジが悪いのですか?

ひとを批判か非難だかなんだかするときに、答えようのない「なぜですか」をいう人はモラハラ

http://d.hatena.ne.jp/strange/20080302#p1

なぜモラハラなんですか?

あなたはまた、我が社が導入したコーディング・スタンダードを守っていない。「use strict;で動かないプログラムは今後納品しない」と私も厳命したはずですが、なぜですか?

http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51011259.html

今になってそんなことを言うくらいなら、なぜ納品の前に確認しないのですか?

妻は怒りをあらわすときに「ナゼ○○なのか?」「ナゼ○○できないのか?」
という言い回しを使う癖があります

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2007/0830/144912.htm?o=0&p=0

なぜそういう言い回しを使うのですか?


子供が「なぜ?」を連発することについては「なんででも」で書きましたが、知的好奇心から発した疑問には真摯に答えるとしても、やりたくないいいわけとしての「なぜ?」に対しては「なんででも」でもいいように思います。
大人の場合は「答えを求める疑問」としての「なぜ?」というのはほとんど無くて、「否定的な意見の表明」に類する物がほとんどでしょう。というか直接的な非難ではなくて、婉曲に表現した結果としての質問形式という面もあるのかも。

「このバカめ!」
の代わりに、
「なんでこんなことがわからないんだ。」
のように言うわけです。