なぜという質問

http://noraneko.s70.xrea.com/mt/archives/2008/0307003052.phpの「★ 電脳ポトラッチ 猫も連れて行こう、好きにやればいい」に書かれていた以下の部分に関して。

「なぜ俺は嫌われるんだ?」
「なぜ俺は友達(恋人)ができないんだ?」
「なぜ俺は愛してもらえないんだ?」
「なせ俺の甘えだけは許されないんだ?」

http://noraneko.s70.xrea.com/mt/archives/2008/0307003052.php


「なぜ○○なんだ?」という質問形式は前に「内面と外面」でとりあげましたが、それは相手の内面に関するものでした。「なぜ俺は○○なんだ?」ではなく、「なぜおまええは○○なんだ?」というものです。両者は対象が自分なのか相手なのかという点では違いますが、共通する部分もあります。

実は、この問いは、「本来ならおまえはこうあるべきなのに、いったいなにをしていたんだ?」という文の前半部分が欠けたものだ。だから、すでに答えはあって(あると想定されて)、問題はそれに適合しているかどうかだ(適合しているかは答えが出た後で決める)。

http://d.hatena.ne.jp/repon/20071228#1198827718


これは相手に対する何故という質問に関しての説明ですが、自分に関する説明にも使えます。「本来なら自分はこうあるべきなのに、いったいなぜそうではないんだ?」という感じです。
だから、最初に引用した質問文に隠されている前半と追加するとこういう風になるのではないでしょうか。

  • 本来ならば俺はもっと好かれてもいいはずなのに、なぜ俺は嫌われるんだ?
  • 本来ならば俺にも友達(恋人)ができていいはずなのに、なぜ友達(恋人)ができないんだ?
  • 本来ならば俺は愛されていいはずなのに、なぜ俺は愛してもらえないんだ?
  • 本来ならば俺の甘えも許容されるべきなのに、なぜ俺の甘えだけは許されないんだ?

そういう意味だとするとこういった質問の求めている物は、質問に対する回答ではないのではと推察できます。こういう質問が出てくる背景としては現状への不満があるのだろうし、「本来ならば」と似たような言葉で「本当の自分」なんかもこれに類する考え方によるものかなと思います。