直流交流

「交流電流の発明」というエジソンウェスティングハウス、そしてテスラが登場するビデオを見ました。電気の送電方法として、エジソンは直流を、ウェスティングハウスは交流を主張します。


D

時間が長いためか、4つに分割されています。

  1. http://d.hatena.ne.jp/video/niconico/sm5135848
  2. http://d.hatena.ne.jp/video/niconico/sm5136076
  3. http://d.hatena.ne.jp/video/niconico/sm5136532
  4. http://d.hatena.ne.jp/video/niconico/sm5136804


現在使われている送電方法が交流なので、交流が直流より優位であるのは確かです。でも直流が使われている物もあって、電車は直流送電されています。これは直流モーターを使う方が都合が良かったからのようです。送電自体は交流で電車内で整流して直流にする方法もあって、初期の新幹線などはこの方式だったようです。


参考リンク
http://www.dbjet.jp/pub/cgi-bin/detail_jr.php?id=324 電気のデジタル博物館:新幹線「のぞみ」用の交流電動機駆動変換装置の開発


太陽光発電も直流で発電されたものを交流に変換しています。最近では、直流のまま利用する方法も検討されているようです。
エジソンの時代は、直流では長距離を送電することが出来なく街ごとや家に発電機を設置する必要があり、それが欠点とされていたのですが、時代が下ると家庭など使用する場所の近くでの小規模発電が見直されてくるというのも面白いなと感じました。

 TDKは太陽電池などと蓄電池を組み合わせた住宅向け電力供給システムの事業化に乗り出す。シリコンを使わず有機色素を原料にした色素増感太陽電池と、発電した電気を蓄えるリチウム二次電池を開発した。太陽光や風力など自然エネルギーで発電した直流電流を交流に変換せず、そのまま使用できる家庭向けシステムを構築する。家電メーカーなどと組み商用化を目指す。

http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200810020006.html