クリスマスに関して

クリスマスをX'masと書くのは間違いだとしているのをよく見ますが、英語として間違っているというのは正しいとしても日本語としてはどうなんだろうと思います。英語として間違っていても、日本語としては通用する和製英語というのはいくつもあるからです。また、Xマスという書き方もありますが、これは英語ではないし和製英語でもなさそうですが、だからといって間違っているとも思いません。ちなみに、省略でないのでアポストロフィーがいらないという説明もよく見ますが、省略以外にもアポストロフィーは使われるので、そういう意味では不十分というか余計な説明の気がします。


Xはキリストを意味する文字ですが、他のものにも使われます。X線などのXはよくわからない未知の物としてXを使っています。プラスXという言い方もするようです。プラスアルファというのは、xとαを見間違えたことからきている和製英語のようです。映画などの成人指定という意味にXが使われることもあるようです。


クリスマスはキリストとミサを組み合わせた言葉のようで、キリストがChristならChristmasで、Xを使えばXmasになるようです。しかしミサはMassなので最後のsが無くなっています。もしかしたら最後から2番目のsかも知れませんが。
クリスマスがキリストとミサの組み合わせだとすると、クリスマスのミサとかクリスマスミサという言葉が変に感じられます。クリスマスのミサというのは、キリストのミサのミサということになってしまうからです。


クリスマスを最初に始めたのは誰なんだろうと考えることもあります。もし、その人が女性ならクリスマス・イブと呼ばれるんじゃないかと思うからです。最初にクリスマスイブを祝った人と考えるなら、クリスマスイブ・イブとなるのかも。そうすると男性だったらクリスマスイブ・アダムとなるのでそれもいいかも。